ホステスの仕事内容

銀座や六本木の高級クラブのホステスの仕事と言っても、特殊な芸を披露したり女芸人も舌を巻くほどのコントを披露する事はありません。
お客様の接客がお仕事のメインで、接客の流れはある程度決まっています。

仕事内容は以下の項目で細かくご説明しますが、ホステスが一番に心掛けるものは「お客様に心から楽しんで頂く」という事。
そのためにテーブルマナーや美しい立ち居振る舞い、言葉遣いがあります。

ただ何となく上品なフリをしていても「お客様を楽しませよう/楽しんで頂こう」という気持ちがなければ何にもなりません。
その基本をしっかり念頭に置いてくださいね。

お客さんと会話をして楽しませる

ホステスの大事な仕事の一つに「会話でお客様を楽しませる」事があげられます。
基本的にお客様が高級クラブに求めているものは、ホステスとの楽しい時間です。

その楽しさを演出するのは、やはり会話。
お客様が「居心地が良くて楽しい」と感じられるためには、この会話が重要なのです。

お客様との会話を盛り上げるためには、ホステス同士のチームワークが欠かせません。
上手く会話をリードするホステスだけではなく、褒め上手で可愛いタイプのホステス、テーブルの上をマメに掃除する気の利くホステスなど様々なタイプのホステスで場を盛り上げます。

クラブはチームワークが基本なので話下手な女の子でもなんとか誤魔化せますが、係のホステスにステップアップしようと思うと、ただ笑顔で話を聞くだけではなく、上手に話題を振る方法を覚えていかなくてはなりません。

お酒をつくる

ホステスの大事な仕事にお酒作りがあります。
お酒を作ると言っても難しいカクテルを作るために、シェイカーを振り回す必要はありません。

そのような仕事はバーテンの役割。
ホステスはお客様の要望通り、焼酎やウイスキーの水割りやお湯割り、ソーダ割などを作るのがお仕事です。

ただ「水割りを作りなさい」と言われてもいきなり出来る事ではないので、新人のうちは開店前などに研修を行います。
水割りやお湯割りの作り方、シャンパンやワインへ正しいお酒の注ぎ方などを教えてもらいます。

わたしの勤務するお店の場合
シャンパングラスやワイングラスが非常に薄いので、乾杯の挨拶はグラス同士を絶対にぶつけ合わない決まりになっています。
グラスが割れるとお客様がケガをする可能性があり、大変危険ですからね。

その他、ホステスが覚えなければならないルールを頭に入れた上でお酒を作るのですが、最初はやはり失敗してしまうこともあります。
ただ「失敗するのが初々しくてとても良い」と喜ぶ方が多いので、最初の内は多少の失敗などは気にしなくて大丈夫ですよ。

立ち振る舞いは「高級感」を意識することが大事

高級クラブのホステスとして勤務する以上、やはり意識して頂きたいのは高級感です。
お客様は高いお金を払って来店されている方ばかりですから「あの子、何だか失礼な態度だな」と思われるようでは失格です。

立ち居振る舞いには基本や上品さを、言葉遣いも出来るだけ丁寧に対応出来るように心掛けています。
先輩の中には、茶道や華道、日本舞踊などを習っている方もいますし、そういう方は背筋がシャンと伸び、立ち居振る舞いもかなり綺麗です。

わたしは日本舞踊や茶道などは習っていませんが、先輩の立ち居振る舞いや歩き方、喋り方などを見習って出来るだけ彼女に近づけるように心掛けています。

見た目は芸能人並みの綺麗なホステスでも、猫背で顎を突き出して歩いているのを見るとガッカリしてしまいますね。

お店にいる間は常にお客様に見られているわけですから、どこからどうチェックされても良いように、身だしなみはもちろん、歩き方、座り方、話し方に上品さが感じられるように心掛けています。